WEB3-ON新規登録&ログイン完全ガイド!

WEB3-ONI

WEB3-ONI

0
0

WEB3-ONの全機能を最大限に楽しむための第一歩、それは会員登録です!

WEB3-ONでは、皆様の利便性を考え、「LINE」「Google」「メールアドレスで直接アカウント作成」の3つの簡単な方法をご用意しています。

このガイドを参考に、今すぐWEB3-ONのメンバーになりましょう!

メインログイン画面

1. LINEで簡単ログイン

LINEログイン画面

普段お使いのLINEアカウントで、素早く簡単に始めることができます。

  1. WEB3-ONホームページ右上の「ログイン」ボタンをクリックします。
  2. 「メインログイン画面」のログインオプションから「LINEでログイン」を選択します。
  3. LINEのログイン画面で、ご自身のメールアドレスとパスワードを入力するか、QRコードをスキャンしてログインします。
  4. 💡PCでの裏ワザ! パソコンでログインする際は、QRコードログインがとても便利です!画面に表示された認証番号を、お手持ちのスマートフォンのLINEアプリに入力するだけで、すぐに本人確認が完了します。
  5. 「WEB3-ONに権限を許可」という画面が表示されたら、「許可する」をクリックしてください。
  6. これでログイン完了です!
  7. 次回からは保存されたアカウント情報で、さらに素早くログインできます。


2. Googleアカウントでログイン

Googleログイン画面

多くの方が利用されているGoogleアカウントでも、手軽にログインできます。

  1. WEB3-ONホームページ右上の「ログイン」ボタンをクリックします。
  2. 「メインログイン画面」のログインオプションから「Googleでログイン」を選択します。
  3. Googleログイン画面が表示されたら、ログインしたいGoogleアカウントを選択するか、メールアドレスとパスワードを入力します。
  4. 「WEB3-ONに権限を許可」という画面が表示されたら、「許可する」または「続行」ボタンをクリックしてください。
  5. これでログイン完了!WEB3-ONの世界を探検する準備が整いました。
  6. 同様に、次回からのログインはさらに簡単になります。


3. メールアドレスで直接アカウントを作成

アカウント作成画面

LINEやGoogle連携なしで、メールアドレスで直接アカウントを作成したい場合は、こちらの方法をお選びください。

  1. WEB3-ONホームページ右上の「ログイン」ボタンをクリックします。
  2. メインログイン画面下部にある「アカウントを作成する」のテキストをクリックします。
  3. アカウント作成画面従って使用したいメールアドレスパスワードを入力します。
  4. 「個人情報保護方針」の内容をご確認の上、チェックボックスにチェックを入れます。
  5. 「確認メールを送信する」ボタンをクリックします。
  6. 入力したメールアドレスの受信箱を開き、「WEB3-ON アカウント確認メール」をご確認ください。
  7. メール本文にある確認ボタンをクリックするか、リンクアドレスをコピーして新しいウィンドウで開きます。
  8. メール認証が完了すると、アカウント作成画面で入力したメールアドレスとパスワードでログインできます。
  9. 次回からは、登録時に使用したメールアドレスとパスワードでログインできます。


これで全ての準備が整いました!ログインして、コミュニティに投稿したり、他のユーザーとメッセージを交換したり、WEB3-ONの全機能を心ゆくまでお楽しみください!


今後、登録ユーザー様向けのイベント開催や追加機能なども準備しておりますので、ぜひご期待ください!


※新規登録やログインでお困りの際は、お問い合わせフォーム(https://web3-on.com/contact)よりご連絡ください。

WEB3ONログイン新規登録ガイド
WEB3-ONI

WEB3-ONI

この投稿をシェア

コメント

0件のコメント
コメントがありません。