WEB3業界動向

KBW2025で浮き彫りとなるSuiの技術とコミュニティ戦略

ONPRESS

ONPRESS

0
0

「Sui Stack」「Sui + AI」の講演、APAC開発者との交流強化が焦点に


ソウルで9月22日から始まったKBW2025で、レイヤー1ブロックチェーン「Sui」が開発者コミュニティとの接点を大きく広げようとしている。Mysten Labsの創業者クラスが来韓し、技術講演やコミュニティイベントを通じて、Suiの最新ロードマップと将来戦略を直接伝える機会が増えている。


主要なものとして、共同創業者のアデニイ・アビオドゥン(Adeniyi Abiodun)が「Sui Stack: アプリ、エージェント、そしてその間をつなぐ調整層(coordination layer)」をテーマに講演することが発表された。一方、コスタス・チャルキアス(Costas Chalkias)は「Sui + AI: オンチェーンマインド」と題して、AIとの融合を視野に入れた技術的視点を共有する予定だ。


また、9月25日には「Sui Builder House: APAC in Seoul」と名付けられた交流イベントが、ソウル・成水洞(Seongsu-dong)のLayer 41で開催される。この場では、国内外の開発者が集い、具体的なコラボレーションやアプリ開発のハンズオン、ワークショップが行われ、Suiにおけるアプリ・プロジェクトの育成が加速することを狙っている。


Suiは、KBW2025の公式カンファレンスパートナーの一つとして、IMPACTステージにも複数のステージを構成している。130を超えるセッション、300名以上のスピーカーが登壇する中で、“Suiステージ”は特に注目を浴びるブースとして期待されており、AI, Web3, ゲーム技術の交差点としての役割を強調している。


現地関係者によれば、Suiの経営陣は「これまで以上にAPAC地域でのエコシステム拡大を重視しており、韓国の開発者との協業を通じて技術・文化両面での成長を目指している」という。KBW2025は、Suiがグローバルなブロックチェーン市場で存在感をさらに高める布石となることが予想される。


WEB3-ON編集部

Suikbw2025blockchainSuiStackAPACMystenLabsAIweb3WEB3-ON
ONPRESS

ONPRESS

このニュースをシェア

コメント

0件のコメント
コメントがありません。