ゲームニュース

「G-STAR 2025」KRAFTON注目新作『パルワールドモバイル』を初披露!――12月、韓国・日本でクローズドアルファテスト実施も発表

ONPRESS

ONPRESS

1
0


韓国・釜山の BEXCO で11月13日から16日まで開催されるアジア最大級のゲーム展示会「G-STAR 2025」。その中で、KRAFTONは、世界的ヒット作「Palworld」のモバイル版『Palworld Mobile』を初披露することを発表し、会場の注目を集めている。


『Palworld Mobile』:新世代モバイル体験の象徴

『Palworld Mobile』は、原作「Palworld」の「パル(仲間生物)を収集し、オープンワールドで探索・クラフト・サバイバルを楽しむ」ゲーム性を継承しつつ、モバイルに最適化した操作系とスキルを活用した戦略バトルシステムを新たに導入している。

KRAFTONは、会場ブースを“テーマーパーク型”に演出。たとえば「Palハンティングゾーン」ではロケットランチャーを用いた“パル狩り”体験を提供、「Palキャプチャゾーン」では動くバスケットにぬいぐるみを投げて“捕獲”するリアル体験ができる。さらに、人気キャラクターを使った大型フォトスポット、デジタルスタンプラリー、限定グッズ提供など、体験の拡張が図られている。

KRAFTONの出展は、G‑STAR 2025会場のBTCホール(釜山 BEXCO 展示センター1)に配置。『Palworld Mobile』のプレイ可能バージョンを提示し、来場者が実際に触れる体験型展示として設計されている。 また、ファンゾーン「CAFÉ PUBG」も併設。『PUBG: BATTLEGROUNDS』IPを背景に、休憩・交流スペースとしつつ、限定メニューやミニイベントを通して体験価値を高めている。

12月、韓国・日本でクローズドアルファテスト実施へ

KRAFTONはG-STAR会場での発表に加え、『Palworld Mobile』のクローズドアルファテストを2025年12月に韓国と日本で実施すると正式に公表した。テスト参加者募集は11月13日から開始され、日韓ユーザーを対象に限定的な環境でゲームプレイが可能となる。今回の地域別テストは、モバイルUX(操作性能)、サーバー負荷処理、初期レベルデザインの検証を目的としており、ローンチ前最終段階に向けた重要なフェーズと位置づけられている。

また、原作『Palworld』が両市場で非常に高い人気を持つことから、日韓同時テストはコミュニティ形成とグローバルローンチ戦略の両面で大きな意味を持つ。

ゲーム業界において「体験型展示」「モバイル最適化」「IPの拡張」はキーワードとなっており、KRAFTONの今回の『Palworld Mobile』展示はその潮流を象徴している。G-STAR現地では、遊びの“入り口”としての体験設計がいかに来場者の態度や発信を変えるかを測るゲームフェスともなろう。


『Palworld Mobile』アルファテスト申し込みサイト:https://palworldm.com/ja


WEB3-ON編集部

GSTAR2025PalworldMobileKRAFTONアルファテスト
ONPRESS

ONPRESS

このニュースをシェア

コメント

0件のコメント
コメントがありません。